転ばぬ先のカルシウム

~丈夫な骨は食事から~

栄養情報茶碗1杯150g分

エネルギー 583kcalたんぱく質 21.5g食物繊維 8.6g
脂質 16.5g食塩相当量 2.4g
カリウム 1098mgカルシウム 110mg

材料(2人分)

さば水煮缶
120g
30ml
しいたけ(乾)1枚
生揚げ(絹)(1/2丁)100g
根深ねぎ20g
黄パプリカ65g
50ml
A1/2個
片栗粉大さじ1
こしょう少々
サラダ油小さじ1
Bだし汁
(しいたけの戻し汁)
50ml
みりん小さじ1
こいくちしょうゆ小さじ1
小さじ1
水溶き片栗粉
片栗粉小さじ1/2
小さじ1
パセリ5g
ポイント

さばの水煮缶は骨まで食べることができ、カルシウムがしっかりとれる便利な食材です。

作り方

  1. さば缶は身と汁を別々にする。
  2. しいたけは戻して、みじん切りにする。根深ねぎもみじん切りにする。
  3. 生揚げは熱湯をかけて粗くつぶす。
  4. さば缶の汁で、②と③を炒り煮し、汁気がなくなったら、粗熱をとる。
  5. パプリカは食べやすい大きさに切る。
  6. ボウルに①④とAを混ぜ合わせ、4等分にし、小判型にする。
  7. フライパンにサラダ油を熱し、⑥を入れてふたをし、弱めの中火で両面こんがりと焼く。
  8. ⑦を取り出し、汚れをふき取り、水50mlを入れ、パプリカを蒸し焼きにする。
  9. Bを火にかけ、ひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉を入れてあんをつくり、器に盛った⑦にかけ、パセリとパプリカを添える。
カロリー情報(1人分)
エネルギー 301kcalたんぱく質 23.6g食物繊維 1.6gカリウム 420mg
脂質 17.1g食塩相当量 1.2gカルシウム 340mg