JDA-DATスタッフ養成研修会

第3回 JDA-DATスタッフ養成研修会

日時

令和7年 9月 27日(土)12:55 ~ 18:00

会場

長崎県勤労福祉会館 3階 小会議室C

開催方法

ハイブリッド(会場+WEB)※会場定員 36名

参加費

各コマ500円(1日1,500円)

内容

①13:00 ~ 14:30(90分)講義:栄養アセスメント
「災害事例から学ぶJDA-DATと行政栄養士の連携のあり方 」
講師:熊本県 御船保健所 保健予防課
大倉 香澄 管理栄養士(熊本県栄養士会 JDA-DATリーダー)
② 14:45 ~ 16:15(90分)演習:臨機応変の対応能力「フェーズ1~2」
講師:長崎県栄養士会 JDA-DATリーダー
③ 16:30 ~ 18:00(90分)演習:栄養アセスメント「フェーズ3以降 」
講師:長崎県栄養士会 JDA-DATリーダー

第4回 JDA-DATスタッフ養成研修会

日時

令和7年 12月13日(土)12:55 ~ 18:00

会場

未定(長崎市内になります)

開催方法

会場のみ(演習のため)

参加費

1,500円

内容

① 13:00 ~ 14:30(90分) ※演習含む講義:栄養アセスメント
「災害時に命をつなぐ「食べる」支援の連携 ?歯科と栄養?」
講師:長崎大学病院 口腔管理センター・災害医療支援室
DMAT (業務調整員・歯科医師) 白石 千秋 先生
② 14:45 ~ 18:00(180分 ※休憩あり) ※演習演習:応急措置・救急
「災害時の応急処置・AEDを用いた救急救命方法」
講師:日本赤十字社 長崎県支部(予定)

申し込み方法

https://forms.gle/A1LJ3f9HPYD7Jig57

申込期限

令和7年9月12日(金)まで

その他

詳しくは開催案内(PDF)をご覧ください。

ファイル・PDF

開催要項

前のページへ戻る