191.pdf
日時:2021年3月18日(木)18:00〜18:40
講演:『多角的に見た排便コントロール
〜経管栄養患者の下痢と栄養剤を業務改善視点で考える〜』
講師:医療法人清水会グリーンヒルズケア相生
看護師 野村直樹 先生
※お申込み・詳細は添付PDFチラシをご覧ください。
189.pdf
日 時:令和3年2月7日(土)13:30〜16:30
開催方法:オンライン(ZOOM)
対 象:どなたでもご参加できます
参 加 費:無料
問合せ先:長崎県基幹型認知症疾患医療センター長崎大学病院
※参加方法等詳細はPDFチラシをご覧ください。
または、長崎県基幹型認知症疾患医療センターホームページをご覧ください。
188.pdf
新型コロナウイルス感染症の影響に伴い,認定管理栄養士・認定栄養士の認定審査の申請において、基幹教育の取得単位は過去5年間の合計を要件としておりますが、申請に向け見込んでいた取得単位数に達しないことが考えられます 。
そこで、申請時に、取得記録として 2020年度が含まれる場合には、2020年度を含む過去6年間の合計が必要単位数以上であることとし、要件を一部緩和となりました。
添付の審査実施要網または日本栄養士会ホームぺージよりご確認ください。
187.pdf
テーマ:「いつもと違う」に気づいてる!?
〜知って活用しよう糖尿病と認知症の知識〜
講師:長崎みなとメディカルセンター 糖尿病看護認定看護師 山下理恵 氏
済生会病院 認知症看護認定看護師 石田 朱美 氏
座 長:長崎市医師会 副会長 中谷 晃 氏
場 所:WEB開催(Zoom)
開催日:令和3年2月5日(金)
定 員:90名
参加費:無料
主 催:長崎市包括ケアまちなかラウンジ
※申込方法・詳細はPDFチラシをご覧ください。
186.pdf
【発売予定】
2021年1月22日
【型番】
SP-100DI(栄養士電卓)
【想定売価】
5,000円(税別)
カシオホームページ12/17掲載
https://web.casio.jp/dentaku/sp/specialist/?topics
手間のかかる計算をカンタンに。
抗菌仕様で衛生的。
日々の業務効率改善。
※詳細はPDFチラシをご覧ください。
- ClipBoard -